医院ブログ一覧
インビザライン矯正が向いている方

こんにちは! 医療法人社団SED 汐入駅前歯科、歯科衛生士の杉田です。 気づけば2022年度も上半期が終わり、暑い夏がジワジワと近づいておりますね。 夏バテには十分気をつけて、体調管理などしっかり行っていきましょう! さて、今回は 『インビザライン矯正が向いている方』 についてお話をした …
大人の矯正と子どもの矯正の違い

こんにちは! 医療法人社団SED汐入駅前歯科&smile10デンタルクリニック 歯科衛生士の阿部です。 だんだんと暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は 「大人の矯正と子ども矯正の違い」 についてお話します。 まず矯 …
40代からの矯正

こんにちは! 医療法人社団SED汐入駅前歯科&Smile10デンタルクリニック歯科衛生士の天野です。 5月に入り、だんだんと暖かくなってきましたね。 この時期は芝桜が綺麗に咲いているのでお花見したいと思っている 今日この頃です。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 …
ホームホワイトニングについて

こんにちは! 医療法人社団SED汐入駅前歯科、歯科衛生士の広瀬です。 新年度がスタートし新しい出会いのある季節となりましたが、 いかがお過ごしでしょうか? 今回のテーマは「ホームホワイトニング」についてです。 ホワイトニングとは、様々な要因で変色してしまった 歯の色を薬剤を使用し、歯の着色成分を分解し白くす …
口腔機能発達不全症

こんにちは、医療法人社団SED 汐入駅前歯科の管理栄養士の小山です。 今回は「口腔機能発達不全症」についてご紹介致します。 特に6~8歳のお子様をお持ちの保護者の皆様にお伝えしたい内容です。 みなさんは「口腔機能発達不全症」について、聞いたことはありますか? おそらく、初めて聞く方も少 …
オフィスホワイトニングについて

こんにちは! 医療法人社団SED 汐入駅前歯科、歯科衛生士の吉田です! だんだんと気温も暖かくなってきて春を感じられるようになってしましたね! 今回は汐入駅前歯科で行なっているホワイトニングについてのお話をさせて頂きます。 まずホワイトニングの方法につ …
インビザラインのよくある質問

こんにちは。 医療法人社団SED汐入駅前歯科、歯科アシスタントの橋口です。 暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続いております。 身体を温め免疫力を高めていきましょう! 今回は『インビザラインのよくある質問』についてお話いたします。 そもそも『インビザライン』とは透明なマウスピ …
マイオブレイスのマウスピースについて

こんにちは! 汐入駅前歯科&Smile10デンタルクリニック 歯科衛生士の天野です。 寒さも段々と増していますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。体調に気をつけてお過ごし下さい。 さて、今回は当院で行っているこども矯正(マイオブレイス)で使用するマウスピース についてです。 …
TCHについて

こんにちは。 医療法人社団SED汐入駅前歯科、歯科医師の熊谷です。 11月も下旬になり、朝晩寒くなってきていますので、季節の変わり目は特に体調管理に気を付けていきましょう。 さて、今回は、虫歯や歯周病以外の痛みの原因、TCHについてお話させていただきます。 TCHとは、Tooth Contacting Habitの略で日本語では上 …