医院ブログ BLOG

Experts in each specialized field cooperate and collaborate.
We will provide you with the best treatment.

定期検診の重要性

こんにちは!医療法人社団SED汐入駅前歯科、歯科衛生士の松本です。

 

暖かくなりとても過ごしやすい時期になりましたが、

いかがお過ごしですか?

今回は定期検診の重要性についてお話します。

皆さんは歯の定期検診は受けられていますか?
歯医者に通うのは痛くなったり、腫れたり血が出たりと、何かしらの症状が出てからの方も多いかと思います。
体の健康を守る為に健康診断を受けるのと一緒で、歯も虫歯や歯周病にならない為にも定期検診が大事になってきます。
症状が出てからでは、虫歯や歯周病が進行している可能性が高いです。
症状が出てから治療するのと、定期検診で早期に発見して治療するのとでは、治療時間や通院回数、治療費が前者の方が多くかかります。
そうならない為には、定期的に歯の定期検診(クリーニング)をする必要があります。

定期検診の流れ
・お口のチェック
虫歯や口の中の舌や粘膜などに異常がないかをチェックします。

・歯肉のチェック
専用の器具を用いて歯周ポケットの検査をし、ポケットの深さや歯肉の出血などを調べます。
歯周病の方は歯周ポケットが深くなり、歯肉からの出血があります。

・歯のお掃除
歯磨きで取り切れなかった歯の汚れを専用の器具で綺麗にしていきます。
歯垢(プラーク)は白くネバネバとした細菌の塊で歯ブラシやフロスなどで除去する事が可能です。
歯垢(プラーク)が時間経過とともに固まってできるのが歯石で、これは歯磨きでは取れないので専用の器具で取る必要があります。プラークや歯石がついたままだと、虫歯や歯周病、口臭の原因となります。

・指導、相談
ハブラシの当て方や、フロスや歯間ブラシの使い方などをアドバイスします。
また、食いしばりなどの対策のマウスピースやホワイトニングなどの審美的なことなどの相談にも対応します。

歯のお掃除が終わった後も定期検診に来られないとせっかく綺麗にしても、また歯石がついてきてしまい、その状態が長年続くと歯肉の下の歯の根の方にまで歯石がついてしまい、歯周病がどんどん進行してしまいます。そうすると、歯肉の出血や腫れ、歯を支えている骨が溶け最終的には抜けてしまいます。
そうならない為にも定期検診を受け、歯の健康を保ち、
毎日イキイキと過ごせるようにしていきましょう!
当院では、クリーニング専用の部屋とユニットを完備しており、リラックスして施術を受けられます。
スタッフ一同、心よりご予約お待ちしております。

CONTACT

アクセス タップで電話する 公式LINEアカウント 24時間ネット予約・お問い合わせ

【診療時間】月~金 10時-13時/14時半-19時 土日 9時-12時/13時半-17時 【休診日】祝日