医院ブログ BLOG

Experts in each specialized field cooperate and collaborate.
We will provide you with the best treatment.

医院ブログ一覧

2021年1月の栄養たより

1月の栄養たより(クリックでPDFを表示)

詳しく見る

免疫力を上げる食事

こんにちは 医療法人社団SED 汐入駅前歯科の管理栄養士の小山です。 冬の寒さが身にしみる季節になって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今の時期は、みなさま風邪や体調不良に気を配られているかと思います。 今回は免疫力を上げる食事についてご紹介いたします。 皆様の体調管理の際に参考にして頂ければ幸いです。 〇免疫力を上げるためには? 免疫力を上げ …

詳しく見る

歯の磨き方

こんにちは! 医療法人社団SED汐入駅前歯科&smile10、歯科衛生士の松本です。 寒い日が続きますので、体調に気を付けて元気にお過ごしください。 今回は歯の磨き方についてです。 皆さん普段どのようにブラッシングしていますか? 口の中の状態は人によって違うので、適した磨き方を覚え磨き残しがないようにしましょう。 歯磨きの基本 1ヶ所15~20回は動かし、奥か …

詳しく見る

2020年12月の栄養たより

12月の栄養たより(クリックでPDFを表示)

詳しく見る

クリーニングの症例

こんにちは! 医療法人社団SED汐入駅前歯科&smile10、歯科衛生士の神田です。 秋も深まり段々と寒くなっておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 さて今回はクリーニングの症例についてお話します。 歯の痛みがあり治療を主訴とした患者様ですが、治療を進めていくに あたりクリーニングが必要になるためクリーニングも行っていくことに なりました。 クリーニン …

詳しく見る

インフルエンザと歯磨き

こんにちは! 医療法人SED 汐入駅前歯科&Smile10デンタルクリニックの湯本です! インフルエンザの季節ですね。 予防接種は済ませましたが、それでもかかることがあって心配です。 毎年流行するインフルエンザ、なんとかして予防したいですよね。 手洗い・うがい、予防接種のほかに、歯みがきも大事だってご存知ですか? インフルエンザは激しい熱を引き起こし、時に命ま …

詳しく見る

2020年11月の栄養たより

11月の栄養たより(クリックでPDFを表示)

詳しく見る

音波電動歯ブラシの操作

こんにちは! 医療法人社団SED汐入駅前歯科、歯科衛生士の天野です。 秋と言えば、食欲の秋ですね!食べ物が美味しい時期でつい食べ過ぎてしまう今日この頃です。 さて今回は音波電動歯ブラシの操作ついてお話したいと思います。 最近の音波電動歯ブラシは、 振動数、回転数、ブラシの形状、動き方のバリエーションなど、多種多様な電動歯ブラシが販売されていますが、音波電動歯ブ …

詳しく見る

妊産婦期と歯周病について

こんにちは! 医療法人社団SED汐入駅前歯科、歯科衛生士の西舘です。 秋の声が聞こえる美しい季節が到来しました。 季節の変わり目になりますが、みなさま体調はいかがでしょうか。 今回は「妊産婦期と歯周病について」です。 まずは歯周病について復習します!歯周病とは、、歯と歯茎の間に歯垢・プラークが入っていくことで歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けていきます。重度ま …

詳しく見る

2020年10月の栄養たより

10月の栄養たより(クリックでPDFを表示)

詳しく見る

191011 / 22 ページ121322

CONTACT

アクセス タップで電話する 公式LINEアカウント 24時間ネット予約・お問い合わせ

【診療時間】月~金 10時-13時/14時半-19時 土日 9時-12時/13時半-17時 【休診日】祝日